こんにちは、さくらんです。
前回の記事に続き、また緊急事態です!
息子の学校の制服が床に落ちていました。
息子はいつも面倒なのか、制服をクローゼットの中にしまわず、リビングに掛けてあるハンガーに制服を掛けます。
ズボンをテキトーに掛けたのでしょう
床に落ちているではありませんか。
ウチには猫ちゃんが2匹います。
2匹とも女の子です。
避妊手術はしていません、そのせいか発情期はそこら中におしっこしまくりです(汗)
少しでも洗濯物を床に置こうものなら一瞬の隙にひっかけてくれます。
制服のズボンを発見した時、まさか⁈と思いましたが、やはりビショビショにやられてました。
あーーー今日は日曜日、てゆうかクリーニング間に合わないでしょ…間に合ったとしてもこんなおしっこ臭いの恥ずかしくて持って行けないわ(涙)
家で洗うしかない!
制服を購入した時の説明書には自宅で洗濯は出来ませんと書いてあります。縮む可能性があるそうです。
でも、一か八か、洗うし!!
もし縮んでしまったら、夏用ズボンを履かせるしかない、中にヒートテックでも履けば行けるでしょ!(前日の経験もあり何故か強気です)
この間、脱衣所の棚を整理していて捨てようか迷った、ホームクリーニングエマールを思い出しました。エマールさんにお願いしよう(捨てなくてよかったー)
これ↑年代モノです。
もう売ってないんじゃないか⁈
そして、おうちクリーニングコースでポチッとしました。
エマールとおうちクリーニングに神頼みし、出来上がりを待ちました。
洗濯が終わり、取り出してみると…
…よくわからないけど、大丈夫なんじゃない?
乾いたら縮むとか⁇
干して乾いてからの結果待ちだな
翌朝、
息子は何の文句も言わず、いつもの様にズボンを履いて学校に行きました。
縮んでなかったーー👍👍
おうちでクリーニング出来るじゃん💪💪
またもや、お金もかからず事無きを得たのでした。ありがたき幸せ🍀