こんにちは、さくらんです。
もう年がら年中ゆる〜いダイエットをしていて、ちょっと落ちてはまたリバウンドして元どおりという事を繰り返していました。
記録し始めたのは去年の9月20日(^^;;
でも、この先いい感じで減らして行ける予感がしています。
効果があったと思われるのはコレ↓
玄米です
2月6日の体重から今日の夜まで
ちょうど2週間で1.7キロ減ってました(*'▽')
今日のは夜の体重なので明日の朝にはもうちょっと減ってるのではないかなと...
この2週間で変わった事といえば、
まずは間食が減った事
白米を発芽酵素玄米に変えた事で栄養のバランスが前より良くなったので
甘いもの→しょっぱいもの→甘いもの→しょっぱいもの→......
このいつまでも間食が終わらないループにはまらなくなりました。
それとお通じが良くなった
これはやっぱり玄米は食物繊維が豊富なので当然の結果ではないかと
それと変えた生活習慣は
テレビを1日1時間にした事
以前はテレビを観てると何か食べたくなり、お腹もすいてないのに、余計な間食をしていました。
これがなくなりました。
休みの日は掃除や買い物などまめに体を動かすように心がけました。
仕事の日は減らせても、休みの日で増やして戻ってしまっていたのですが、
休みの日はキープでいけるようになりました。
気を付けたのはこのぐらいで、あまりガチガチに制限を設けると続かないし、
たまに爆食いしたくなるので無理をしない様にしています。
スイーツ系が食べたい時は朝か日中に、夜にどうしても食べたくなった時は
りんごとかみかんを食べる事にしています。
何年か前に玄米と納豆だけしか食べないボディビルダーのおじいちゃんのテレビ番組を見た事があります。
当時70代でムキムキボディ
玄米と納豆でこの体 !?
衝撃を受けた記憶があります(現在81歳、広島県在住、金澤利翼さん)
玄米は完全栄養食
このおじいちゃんが実証しています。
私もおじいちゃんを見習って、納豆と酵素玄米食べています。
あと3キロは減らしたいのでゆるりと頑張ります(*^^)v
また成果がみられたらご報告したいと思います。